この記事は読むのに30分必要です。お時間のある際に読んでください。
小幡和輝です。(@nagomiobata)
新年一発目の記事は僕がとても尊敬している2人の記事です。
この2人の言葉の中でも特に素敵で、僕が何回も聞いているスピーチを紹介したいと思います。
本当は書き起こして掲載した方がいいと思うんですが
文章を読んで「スピーチを聞いたつもり」になる人ってとても多いので
この記事では要点だけ。あえて詳しい内容は書きません。
1つ15分とかです。2つみても30分です。
この30分で人生が変わると思います。
お正月です。時間ありますよね?
ぜひ。
※タイトルやは要点のまとめは公式のものではありません。
孫正義 「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム」学生壮行会 スピーチ「支えてくれた家族に少しでも恩返しがしたい。」
・番地のない住所に生まれた。
・父が倒れて、兄が生活を支えるために働く。そんなときに留学を決意した理由。
・孫という性を名乗る理由。
・1秒たりとも無駄にせず勉強した。
・支えてくれた家族に少しでも恩返しがしたい。
堀江貴文 近畿大学卒業式スピーチ 「未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ。」
・これから皆さんはレールがあるようでレールのない世界に突入していく。
・インターネットやスマートフォンが社会の仕組みを大きく変えつつある。
・グローバルな世界をみんなは生きていかなくてはならない。
・人間なんて、僕も含めて5年先の未来だって予測できない。
・未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ。
NEWS PICKS さんで掲載いただき2000近いpicksをいただきました。